1型糖尿病とリウマチと橋本病と。

私の検査結果や治療が参考になれば。

インスリンペンに変えました。

新しいインスリンポンプに変更する予定でしたが、夏は汗をかいてセンサが剥がれるので、インスリンペンに再チャレンジ。


4年前にもペンに変えたけど、低血糖頻発した挙句、血糖値30以下になり救急搬送。


で、今回、

基礎インスリン トレシーバ 12単位

食直前インスリン ノボラピット カーボカウント。

主治医の反対を押し切って再挑戦。


結果↓


日中、ほぼ低血糖(ーー;)

食直前インスリンは、実際の炭水化物より少なめに打ってるのに。


主治医の指示によりトレシーバ8単位に変更。


以前、大学病院に入院した時に24時間絶食しても低血糖にならない単位です。

だかしかし↓

8/2は朝、補正のために超即効インスリン2単位打ち、昼食は取っていません。


ちなみにインスリン分泌が分かる血中Cペプチドは、0.1以下で根絶してます。(基準値0.6~1.8ng/ml)


ブリットル型だからか、インスリン感受性が強すぎるからなのか、糖尿病患者にも当てはまるのか分からないけどインスリン自己免疫症候群なのか…。


カーボカウントで計算してインスリンを打っても、食事を抜いても低血糖。


とりあえず補食、補食、補食です。

ブドウ糖やジュースは一時的にしか上がらないので、脂質の多いものを取るようにしています。


1型の大半はペンなのに、どうやってコントロールしてるんだろ?

×

非ログインユーザーとして返信する