1型糖尿病とリウマチと橋本病と。

私の検査結果や治療が参考になれば。

糖尿病診察日 7/11

7/11は糖尿病診察日でした。

HbA1c7.5%

先月より0.1%下がりました。

尿糖4+はSGLT阻害薬フォシーガ。

ケトン体2+は、フォシーガの影響もあってか私の場合はデフォルトです。


今年に入って7%半ばをキープしているので、インスリンポンプを770Gに変えたのがきいてます。変更前はHbA1c8.5〜9%でした(-_-;)


オートモードで基礎インスリンをコントロールしてくれるので人工膵臓の役目を果たしてくれてますね。

私の場合は1日量、少ない日で8単位、多い日で18単位ぐらいです。


ボーラスは、血糖の上昇を緩やかにするα‐グルコシダーゼ阻害薬セイブルを飲んでいるので、インスリンの単位、難しい(ー ー;)


「α‐グルコシダーゼ阻害薬」

ダイエット効果はないけど、必要インスリン量は減るので、太りにくいと言っていました。

糖尿病診察日 6/12

6/12は糖尿病診察日でした。

HbA1cは、先月と同じ7.6%でした。

主治医曰く、質の良い血糖値なので7.6%は問題ないと。平均血糖で170ぐらいなんですけどね。


近所の歯医者にも通院しているのですが、歯科医からみると糖尿病患者は苦手みたいです。1型なら尚更。


抜歯をする予定があるのですが、糖尿病主治医の許可、HbA1c7.7%以下、抜歯は大きな病院の口腔外科、、、なんかもう良いかなと思ってます。


当然の事ながら1型糖尿病はインプラント禁忌。

2型は??分からないです。


たまにHbA1c6.5%以下ならOKとか書いてるHPみるけど、

体調や食事コントロールが出来ないと1%なんてすぐ上がる。

50〜70の低血糖で毎日過ごせば1%下げる事も可能。


ペンでもリブレなどを使用している方は多いと聞いています。こちらも履歴が見れましたよね?


HbA1cの値も大事ですが、血糖の質も大事です。6.5%だと平均血糖140。


230と50を足して割った140なのか、

120と160を足して割った140なのか、

血糖の質は全然違います。


血糖の乱高下、低血糖頻回してHbA1cが6%台になっているのであれば、血管を痛めるので質が悪いそうです。


SAPやリブレが現れるまでは、HbA1cばかり気にしてましたが、これからは質も気にしなくてはいけないと思います。

糖尿病診察日 5/15

5/15月曜日、糖尿病診察日でした。

ちなみに4/13診察日ではHbA1c7.5%でした。

今回は7.6%(ーー;)

地味に3ヶ月連続で0.1%ずつ上がってます。


400オーバーの血糖を数回出してるので自業自得です。

主治医に「体調悪くないですか?」と聞かれ、

「どうして?」と返事したら、

「白血球の中の好中球が71.3%(基準値41-59)と高い」と。


「CRP陰性だし、白血球は普段よりは少し高いけど基準値内で問題ないので、ショボ風邪、引いてるかも知れませんね、

でも○○さん、重症のケトーシスやケトアシドーシスをちょっとしんどいで済ませて、自宅に帰ろうとするので、この程度は気付かないのでしょうね」と。


ショボ風邪って…(-_-)


そういえば、前日の日曜日、雨で気温もかなり下がり寒かったわ。

そんな中、小雨だからと山登りしたわ

そして若干、頭痛するわ。


言われなきゃ、気のせいで済んでたのに。


血液検査の結果を待ってる最中、放送でコードブルーのアナウンスがあり、医師が20人くらい隣りの処置室に走って集まってビックリ!!


その後、ブルーシートがはられ、ストレッチャーで運ばれていかれたので、多分お亡くなりになったのではないかと思っております。


病院によって、呼び方は違うようですが、コードブルー、初めて聞きました。